毎週水曜日12:15〜Twitterでspace開催します

Twitterで毎週水曜日にスペース開催することになりました

初めてspaceで声出しをしてから早1ヶ月が経ちました。

spaceとは
音声で交流できるTwitterの機能
一人で喋ることもできるし、複数人で喋って交流もできます
一時期流行ったクラブハウスのようなものです

 

始めたころは、とにかく緊張しましたね。

 

私はネットで声出しをしたことがありませんでしたし、今後もするつもりはなかったですから。

それなのになぜspaceを始めたのかは前回の記事に書いています。
(よかったら見てね!)
少フォロワーでも濃いフォロワーがたくさんできた運用方法

 

 

この1ヶ月間で何回spaceに声出し参加したかというと、確実に10回は超えていました。
「ネットで一生声出しせんぞー」と思っていた人間が、まさかこんなに出るとは…と、自分でも驚いています。

 

そんなspace大好き人間になった私、ぬこなな
なんと
毎週水曜日お昼12:15〜spaceを定期開催することになりました!

 

なりましたというか、実は2週間前から始めているんですけどね笑
何時に定期開催するか決定していなかったので、大々的に告知はしていませんでした。

 

 

で、このspace、私一人がペチャクチャ喋るものではなく
Twitterのフォロワーさんであるみはるさんとのコラボ開催!

通称みはぬこspaceです!

 

みはるさんは私と同時期に Twitter運用を始められた方で、初期の頃から仲良くさせていただいています。
それだけではなく、私今年の7月から「メルマガ専門の塾」に入っているのですが、みはるさんはその塾の同期でもあります。

 

塾のセミナーで1度お会いしましたが、
Twitterのまんま!
明るくてとてもお話のしやすい素敵な方です!

 

「自分も周りもハッピーに稼ぐ」をテーマにTwitter運用しているみはるさん

 

周りの方を応援したり
困っている人がいたら手を差し伸べたり
時にはやらかしたエピソードも赤裸々に語ってくれちゃったり…!?

 

Twitter運用を全力で楽しんでいる方なので、見ている方もとても元気をもらえます。

 

それから、みはるさんは行動力がエゲツないです。

space開催、ブログ記事更新、メルマガ発行…
どれもこれもこの1ヶ月で特急電車のごとく、バババーっと始めていました。

同期の私はめちゃくちゃ刺激を受けています。
私が初めてspaceで声出ししようと思ったきっかけもみはるさんでしたし、ブログもメルマガも「続け続けー!」という感じで作成しました。(メルマガは準備中)

 

 

そんなみはるさんは現在
「700フォロワー達成するまでspace開催終われません」という企画を開催しています。
平日お昼12:00〜、毎日ですよ?
もうその行動力とパワーが素敵すぎて、またまた刺激を受けました。

 

space開催中に
「スピーカー(話す人)希望あればどなたでもどうぞ!」
と仰っていたので、
「それなら是非私と毎週水曜日にspaceをやらないか!」
と告白をし、コラボ開催が決定したのです。

このみはぬこspace
時間は大体15分〜30分を予定しています。
(前回15分の予定が熱く語りすぎて30分すぎてた)

 

毎回テーマを決めて話していきますよ。
Twitter運用、情報発信、副業、メルマガについてなどなど

 

明日のテーマは
「自分のブログや開催したspaceに感想もらえたらめちゃくちゃ嬉しいからみんなやろうぜ!(仮)」です。(タイトル決めてないけどこんな感じの内容)

 

最近とても実感した情報発信の楽しさ
こちらをお伝えできればと思っています。

 

 

さらに、私の周りのフォロワーさんがやっている企画についての告知もあります!
お楽しみに〜!

 

ちなみにみはぬこspaceは録音しているので
リアルタイムで聴けなくても後から聴くことができます。

感想、テーマの案もドシドシいただけると嬉しいです(* ´ ω ` *)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました